新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、観光業をはじめとする多くの企業で広告予算を削減する動きが見られます。それにより、広告料を主な収入源としていた多くのインフルエンサーが収入を失うなど、さまざまな影響を受けています。
アフターコロナの時代、インフルエンサーの発信内容はどのように変わっていくのでしょうか。
inf(インフ)の利用メリットはこちらコロナの影響で明暗が分かれる、インフルエンサーの発信ジャンル
コロナの影響で特に需要が減っているのが、旅行・外食・ファッションといった、外出を前提とする消費です。こうしたジャンルのコンテンツを主な発信テーマとしていたインフルエンサーにとって、広告主である企業の予算削減は収入減に直結する深刻な事態です。
旅行の情報をブログやインスタグラムで発信していたインフルエンサーの中には、旅行会社や航空会社のキャンペーンが中止になったことで、事実上の失業状態に陥っている方も少なくありません。
しかしその一方で、コロナをきっかけとして急速に需要が増えているジャンルもあるようです。
レストランのテイクアウト、ZOOMなどを利用したオンライン飲み会、家の中で楽しめるゲームなど、自宅での生活を楽しもうとする「巣ごもり消費」がその筆頭です。
また、インターネット通販や動画配信のサブスクリプション(定額制)サービス、フードデリバリーサービスにおけるキャッシュレス決済の利用など、「デジタル消費」の動きも加速しています。緊急事態宣言により外出自粛が要請され、自宅で過ごす時間が増えたことで、こういった「巣ごもり消費」・「デジタル消費」に注目が集まっています。
inf(インフ)の利用メリットはこちら在宅時間の増加がインフルエンサーにとって追い風になるか
「巣ごもり消費」・「デジタル消費」に代表される新たな消費傾向に加え、別の側面でもインフルエンサーへの追い風となりそうな動きが見られます。
在宅時間が増えたことにともなって、ツイッターやインスタグラムなどのソーシャルメディアにアクセスする時間も増加傾向にあります。そうした中、インフルエンサーが発信するコンテンツへの関心は以前にも増して高まっているともいわれています。
また、インスタグラムでは「#うちで過ごそう」「#おうち時間」「#ステイホーム」といった、自宅での生活を楽しもうとするハッシュタグが多く使われるようになりました。気軽に旅行やレジャーに行くことができない今だからこそ、家の中で食事やエンターテインメントを楽しみたい。自宅で過ごす時間が増えたからこそ、インテリアやルームウェアにこだわって、より快適な生活空間を作る。
そうした消費者の需要に着目し、時代の変化に対応しながら発信していくことが、これからのインフルエンサーに必要な視点といえます。
今後のインフルエンサーの稼ぎ方
5月には厚生労働省から「新しい生活様式」の指針が発表されるなど、新型コロナウイルスの流行をきっかけとして、あらゆる面でのライフスタイルの変化が求められています。
アフターコロナの時代におけるインフルエンサーは、こうした変化をチャンスととらえ、「巣ごもり消費」「デジタル消費」をはじめとする新たな発信の方向性を見出していくことが必要になってくるでしょう。
インフは広告ニーズとインフルエンサーを
マッチングするサービスです
inf(インフ)のメリットはこちら
- 最小は600円~から!広告予算も自由自在に管理!
- 広告知識が必要なし!インフルエンサーからの広告提案!
- チャットでインフルエンサーと詳細な打ち合わせが可能!
- 原則、広告審査・本人確認なしだからスピーディーな依頼が可能!*1
- メールアドレスとパスワードだけで簡単会員登録し、最短5分で依頼できる!
- 幅広いジャンルに精通したインフルエンサーが登録中!
*1 運営判断により、ご本人様確認証を求める場合がございます。
M&Aクラブは簡単なシステムで売り方、買い方が分からなくても気軽にご利用できます。
さらに通常のM&Aサービスでは一般的な、着手金・固定手数料が一切発生しません。
※会員登録・掲載・購入時の手数料0円!かかるのは商品が売れたときのシステム手数料だけです。
出金スピードも業界最速(最短30分)で、リーズナブルでスピード感のあるM&Aを実現しています!